各ソフト・コーナー
1. WEB型ソフト・コーナー
国税庁が用意したWEB型ソフト・コーナーは以下のとおりです。
作成・送信できる手続きやご利用できるデバイスに違いがありますので、目的に合わせてご利用ください。
ソフト・コーナー名 | 利用可能 デバイス |
利用可能手続き 申告 |
利用可能手続き 申請・届出 |
利用する |
---|---|---|---|---|
確定申告書等作成コーナー | パソコン | 所得税、消費税、贈与税 | 所得税、消費税、贈与税 | |
確定申告書等作成コーナー | スマートフォン タブレット |
所得税、消費税、贈与税 | 不可 | |
e-Taxソフト(WEB版) | パソコン | 不可 | 所得税、消費税、源泉所得税、法人税、法定調書、納税関係、納税証明関係など | |
e-Taxソフト(WEB版) | パソコン | メッセージボックスなどの閲覧やマイページの確認など | メッセージボックスなどの閲覧やマイページの確認など | |
e-Taxソフト(WEB版) | スマートフォン タブレット |
不可 | 所得税、消費税、源泉所得税、納税関係、納税証明関係など | |
e-Taxソフト(WEB版) | スマートフォン タブレット |
メッセージボックスなどの閲覧やマイページの確認など | メッセージボックスなどの閲覧やマイページの確認など | |
開始(変更等)届出書作成・提出コーナー |
パソコン 注意事項スマートフォンは、法人利用者向けの動作確認を行っておりません。 |
不可 | 電子申告等関係 | |
多国籍企業情報の報告コーナー | パソコン | グローバル・ミニマム課税に係る法人税確定申告等 | 【移転価格税制に係る文書化制度に関する手続】 国別報告事項、事業概況報告事項、最終親会社等届出事項等 【グローバル・ミニマム課税に関する手続】 特定多国籍企業グループ等報告事項等、最終親会社等届出事項等 |
|
CSVファイルチェックコーナー | パソコン | 勘定科目内訳明細書及び法人税申告書別表等(明細記載を要する部分)のCSV形式データの形式チェック | 勘定科目内訳明細書及び法人税申告書別表等(明細記載を要する部分)のCSV形式データの形式チェック | |
QRコード付証明書等作成システム | パソコン | 保険会社又は寄附金の受領者から交付を受けた電子的控除証明書等から所得税の確定申告又は年末調整において提出するQRコード付控除証明書等を作成 | 保険会社又は寄附金の受領者から交付を受けた電子的控除証明書等から所得税の確定申告又は年末調整において提出するQRコード付控除証明書等を作成 |
2. ダウンロード型ソフト・コーナー
国税庁が用意したダウンロード型ソフト・コーナーは以下のとおりです。
作成・送信できる手続きやご利用できるデバイスに違いがありますので、目的に合わせてご利用ください。
ソフト・コーナー名 | 利用可能 デバイス |
利用可能手続き 申告 |
利用可能手続き 申請・届出 |
利用する |
---|---|---|---|---|
e-Taxソフト | パソコン | 全ての申告 (贈与税申告を除く) |
各税目の申請・届出 (NISA・CSRを除く) |
|
電子的控除証明書等 作成ソフト |
パソコン | (添付書類) 給与所得の源泉徴収票、小規模企業共済等掛金控除証明書、国民年金保険料等控除証明書 生命保険料控除証明書、地震保険料控除証明書、寄附金受領証明書 寄付金控除に関する証明書(特定事業者発行用)、特定口座年間取引報告書、住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書 |
(添付書類) 給与所得の源泉徴収票、小規模企業共済等掛金控除証明書、国民年金保険料等控除証明書 生命保険料控除証明書、地震保険料控除証明書、寄附金受領証明書 寄付金控除に関する証明書(特定事業者発行用)、特定口座年間取引報告書、住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書 |