本文へ 本文へ移動アイコン

財務諸表のデータ形式の柔軟化(CSV形式データ)についてよくある質問

【作成・提出方法】

  1. 勘定科目コード表に該当する業種がありません。どの業種の勘定科目コード表を使用すればいいですか。
  2. 勘定科目コード表に使用している勘定科目がありません。どのように勘定科目コードを設定すればいいですか。
  3. 連結申告書に添付する財務諸表を作成する際に、親法人と子法人に同じ勘定科目を使用している場合は、同じ勘定科目コードを使用する必要はありますか。
  4. 勘定科目コードを使用せず財務諸表のCSV形式データを作成した場合も、e-Taxで提出することはできますか。
  5. 財務諸表のCSV形式データを複数のファイルで作成し同時に送信する場合、注意することはありますか。
  6. e-Taxソフトで作成した財務諸表(XBRL形式)と、CSV形式データで作成した財務諸表を同時に提出できますか。
  7. 株主資本等変動計算書の標準フォームの勘定科目「追加内訳項目」について対応する「利益剰余金合計」を入力する場合、どのようにすればよいでしょうか。
  8. 販売費及び一般管理費の明細をCSV形式により提出する場合、どのように提出すればよいでしょうか。
  9. タイトル行の勘定科目に合計金額を入れたい場合は、どのようにすればよろしいでしょうか。
  10. 該当する業種の標準フォームがありません。どうすればよいですか。
  11. 個別注記表CSV形式データを作成する場合に「内容又は金額等」は何文字まで設定できますか。また、セル内での改行はできますか。
  12. 固定資産勘定科目について「(純額)」の項目を使用せず、取得価額と減価償却累計額のみで表示をすることは可能でしょうか。