本文へ
e-Taxソフト(WEB版)についてよくある質問
更新日:令和6年5月20日
e-Taxソフト(WEB版)で、法定調書作成、納税証明書の交付請求(書面交付用)、納税証明書の交付請求(電子交付用)、法人設立及び異動手続きの申請・届出のメニューが選択できず、作成できません。
e-Taxソフト(WEB版)を利用して法定調書等の作成を行うには、あらかじめe-Taxへの電子証明書の登録を行っていただく必要があります。
e-Taxへの電子証明書の登録を行っていない場合、e-Taxソフト(WEB版)の作成手続きの選択において署名が必要な手続きは選択できない仕組みとなっております。
e-Taxソフト(WEB版)を利用した電子証明書の登録方法につきましては以下のとおりです。
①e-Taxソフト(WEB版)にログイン後、「マイページ」-「その他の登録情報」-「電子証明書の登録」をクリックします。
②「電子証明書の登録・更新」画面から電子証明書を選択し、画面の指示に従って電子証明書を登録します。
また、電子証明書を取得されていない場合には、e-Taxホームページ「電子証明書の取得」をご確認ください。