本人確認とは

e-Taxを利用される個人の方を対象に、マイナンバーカード (※) に記録された署名用電子証明書と、電子証明書発行時に設定した6~16桁のパスワード(PIN)を使用して本人確認を実施します。

本人確認が完了するとe-Taxへ申告等データを送信する際に、電子署名が不要になります。

(参考)

※令和4年12月までに、マイナンバーカード方式で申告等データを送信いただいている方については、本人確認が「実施済み」となります。

ポイント!  マイナンバーカード (※) で以下のソフトなどからログインした場合に、電子署名の付与が不要になります。
・確定申告書等作成コーナー
・e-Taxソフト(WEB版)

(※)スマホ用電子証明書 」も利用可能です。

本人確認の方法

 マイナンバーカードでe-Taxにログインした際に、マイページ画面から以下のSTEPで本人確認が行えます。

 本人確認をまだ行っていない方については、確定申告書等作成コーナーなどの利用時に本人確認画面へ遷移できますので、そちらからも本人確認が行えます。

01マイページ画面の「本人確認/情報取得希望」ボタンをクリック。


02「本人確認/情報取得希望」画面の「設定する」ボタンをクリック。


03マイナンバーカードの読み取り。

 マイナンバーカードの読み取り方法を選択の上、マイナンバーカードの読み取りを行ってください。


04本人確認完了。

 本人確認が完了しましたので、「次へ」ボタンをクリックしてください。

e-Tax_本人確認完了モーダルウィンドウイメージ

拡大表示

e-Tax_本人確認完了モーダルウィンドウイメージ

05本人確認完了後の画面。