e-Tax・作成コーナーヘルプデスクへの
お問い合わせTOP10
確定申告期に皆様から寄せられたお問い合わせの多い質問のうち、TOP10を掲載しています。
-
確定申告書等作成コーナーで、○○所得・○○控除や決算書・収支内訳書の入力方法を教えてください。
-
確定申告書等作成コーナーの「ご利用ガイド 」にある「入力例」に、各種入力例を掲載しています。
-
確定申告書等作成コーナーで保存した申告書のデータ(拡張子が「.date」のもの)を読み込むにはどうすればいいですか。
-
確定申告書等作成コーナーの「よくある質問」にある「 途中まで作成した続きから再開する方法が知りたい。 」や「 昨年作成コーナーを利用した際に保存したデータを利用する方法 」をご確認ください。
-
決算書や収支内訳書を作成した後に、内容を引き継いで所得税確定申告書を作成する方法を教えてください。
-
所得税の申告書作成のための操作の手引き「 青色申告決算書・収支内訳書を作成した後に確定申告書を作成する手順編 」をご確認ください。
-
確定申告書等作成コーナーで作成した申告書等をe-Taxで送信した後、申告書等を確認・印刷・ダウンロードする方法を教えてください。
-
確定申告書等作成コーナーの「よくある質問」にある「 e-Taxで送信した申告書等のデータの確認方法 」をご確認ください。
-
確定申告書等作成コーナーで申告書を作る予定ですが、あらかじめ準備しておいた方が良いものはありますか。
-
確定申告特集ページの「 申告の準備に関する情報 」をご確認ください。
-
マイナポータル連携の利用方法を教えてください。
-
確定申告書等作成コーナーの「 マイナポータル連携の概要・事前設定の方法」をご確認ください。
-
e-Taxソフト(WEB版)を利用していて、「環境チェック結果」画面に×が表示されます。どうしたらよいですか。
-
「e-Taxソフト(WEB版)についてよくある質問」の「 環境チェック結果について 」をご確認ください。