本文へ 本文へ移動アイコン

相続税申告の作成・提出についてよくある質問

更新日:令和6年9月24日

税理士等が複数の財産取得者の相続税申告を代理送信する場合において、一部の財産取得者の利用者識別番号が廃止されたまま送信してしまいましたが、エラーはどのように通知されますか。

利用できない利用者識別番号を含めて、連署で複数の財産取得者に係る相続税の申告等データを送信した場合、エラー内容を示した受信通知が、送信した税理士等のメッセージボックスにのみ、1件格納されます。格納された受信通知のエラー情報欄には、 エラー対象となった財産取得者の利用者識別番号等が表示されますので、エラー対象の財産取得者に対し、有効な利用者識別番号を確認していただき、修正の上、再度、全ての財産取得者に係る申告等データを代理送信してください。
 なお、有効な利用者識別番号を確認できない場合は、「変更等届出書」をe-Taxで送信してください。詳細は、「相続税申告はe-Taxをご利用ください」をご覧ください。