本文へ 本文へ移動アイコン

添付書類のイメージデータによる提出についてよくある質問

更新日:令和5年4月27日

イメージデータ(PDF形式)は、どのように作成するのですか。

 添付書類のイメージデータの作成方法として、例えば、①出資関係図などのパソコンで作成した添付書類は、その添付書類の作成に使用したソフトなどでイメージデータを作成、②収用証明書などの第三者が作成した添付書類はスキャナ又はスマートフォンやデジタルカメラ等で読み取ることによりイメージデータを作成する方法があります。
PDF形式に変換する具体的な方法についてのご質問は、変換に使用するソフトウェアやスキャナ等の販売元にお問合せください。
なお、添付書類のイメージデータを作成する際には、目視によりイメージデータの内容の確認ができること(スマートフォンやデジタルカメラ等で読み取ったデータの場合は特にご注意ください。)、パスワードを設定していないことなどにご留意ください。

(参考)office製品によるPDF形式イメージデータの作成方法