本文へ
法定調書の作成・提出についてよくある質問
更新日:令和6年5月20日
パソコンを利用して、e-Taxソフト及びe-Taxソフト(WEB版)で作成可能な法定調書には、どのようなものがありますか。
e-Taxソフトで作成可能な法定調書については、利用可能手続一覧をご覧ください。
パソコンを利用して、e-Taxソフト(WEB版)では以下の法定調書(及び合計表)を作成することができます。
- 給与所得の源泉徴収票
- 退職所得の源泉徴収票・特別徴収票
- 不動産の使用料等の支払調書
- 不動産等の譲受けの対価の支払調書
- 不動産等の売買又は貸付けのあっせん手数料の支払調書
- 報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書
- 報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書(社会保険診療報酬基金用)
- 給与所得の源泉徴収票等の法定調書合計表