本文へ
3. インストール・初期登録
更新日:令和6年5月20日
納税用確認番号の登録方法を教えてください(初めてe-Taxにログインした場合。)。
e-Taxにログインするためのパスワード変更が完了すると、「納税用確認番号登録・変更」画面が表示されます(自動的に表示されない場合は、e-Taxソフトのメニューボタンの利用者情報登録から納税用確認番号変更をクリックしてください。)。
- 納税用確認番号としてご自身で決めた半角数字6けたと納税用カナ氏名・名称を半角24文字以内(小文字不可)で入力し、『OK』をクリックしてください。
- 納税用確認番号がe-Taxに登録され、登録が完了した旨のメッセージが表示されますので、『OK』をクリックし、「メイン」画面へ戻ります。
(参考)納税用確認番号は、電子納税の際に、利用者識別番号とともに本人確認のために用いられ、パスワードと同じ機能を果たしますので、ご自身で決めた任意の6けたの数字を、納税用確認番号として登録してください。
また、登録した納税用カナ氏名・名称は、電子納税の際にATMの画面等に表示される氏名(名称)となります。
なお、納税用確認番号及び納税用カナ氏名・名称は、電子納税の利用の有無に関わらず登録していただくこととなります。
(注) 電子申告等開始届出書をオンラインで提出し、提出時に納税用確認番号及び納税用カナ氏名・名称を登録した場合は、再度登録する必要はありません。