本文へ
相続税申告の作成・提出についてよくある質問
更新日:令和7年8月1日
税理士等が財産取得者に代わって、「電子申告・納税等開始(変更等)届出書」を代理送信し、利用者識別番号の取得や確認をすることはできますか。
「電子申告・納税等開始(変更等)届出書」を代理送信で提出することができます。
なお、「利用者識別番号等の通知」画面は一度閉じてしまいますと、改めて表示はできませんので、『保存』又は『印刷』されることをお勧めします(送信した税理士等のメッセージボックスには格納されません。)。
なお、暗証番号の再発行の有無により、「電子申告・納税等開始(変更等)届出書」の入力方法が異なります。入力方法については、「 利用者識別番号がご不明な場合の対応方法について