本文へ 本文へ移動アイコン

e-Tax・作成コーナーヘルプデスクに実際に
お問い合わせがあった上位70のFAQ
【事前準備】

更新日:令和7年10月31日

【パソコン】作成コーナーで作成中に一時保存したデータ「.data」を読み込みしたい

 パソコンで「確定申告書等作成コーナー」の作成中に一時保存したデータ「.data」を読み込む方法は、以下のとおりです。

  • 1. 

    確定申告書等作成作成コーナートップ画面の「保存データを利用して作成」を押します。

  • 2. 

    「作成再開」を押すと、「保存データの読込」画面が表示されます。

  • 3. 

    「ファイルの選択」を押し、データを保存した場所を指定の上、「.data」形式のファイルを選択します。

  • 4. 

    選択したファイルが「ファイルの選択」の右側に表示されたことを確認します。

  • 5. 

    「保存データ読込」を押して、データを読み込みます。


  詳しくは、以下のPDFをご確認ください。


   ブラウザ、機種、設定状況により操作方法や表示される内容が異なる場合があります。

【画面番号】

 CC-AX-010、CC-AA-130、CC-AA-100a、CC-AA-120
【エラーコード】
 ー