- ホーム >
- お知らせ一覧 >
- 国税電子申告・納税システム(e-Tax)の利用に関するアンケートの実施結果について >
- 平成28年度における国税電子申告・納税システム(e-Tax)の利用に関するアンケートの実施結果について
平成28年度における国税電子申告・納税システム(e-Tax)の利用に関するアンケートの実施結果について
国税庁では、国税電子申告・納税システム(e-Tax)を皆様にとって利用しやすいシステムにしていきたいと考えており、
今後のシステム開発や運用等の参考とさせていただくため、e-Taxホームページ及び確定申告書等作成コーナーにおいて、アンケートを実施しております。
その結果、平成29年2月から5月にかけて43,674件のご回答をいただきました。
アンケートにご協力いただきました皆様には、厚くお礼申し上げます。
○ e-Taxを利用されている方へのアンケートの実施結果
1. アンケート回答者の内訳

2. アンケート回答者の年齢(個人の方)

3. e-Taxや確定申告書等作成コーナーを利用するきっかけとなったもの

4. 利用した手続<複数回答>

5. 利用しようと思った理由<複数回答>

【その他の主な回答】 | |
・ 還付申告の場合、還付金の処理状況を確認することができるから |
|
・ 書類の郵送代を削減できるから |
6. 事前手続について

7. 操作のしやすさについて

8. e-Taxの受付時間について

【e-Tax受付時間】 | ||
確定申告時期以外の通常時期 |
: | 月曜日から金曜日(祝日等及び12月29日〜1月3日を除く。) 8時30分〜24時 5月、8月、11月の最終土曜日及び翌日の日曜日 8時30分〜24時 |
確定申告時期 | : | 24時間 |
9. ヘルプデスクについて

【ヘルプデスク受付時間】 | ||
確定申告時期以外の通常時期 | : | 月曜日から金曜日(祝日等及び12月29日〜1月3日を除く。) 9時〜17時 |
確定申告時期 | : | 月曜日から金曜日(祝日を除く。)及び日曜日 9時〜20時 |
10. 添付書類のイメージデータ(PDF形式)による提出について
e-Tax で所得税や法人税などの申告・申請等を行う場合に別途書面での提出が必要な添付書類(住宅ローン控除における売買契約書の写しや登記事項証明書など)について、書面による提出に代えて、イメージデータ(PDF 形式)による提出ができます。 |



11. マイナポータルのアカウントによる e-Tax への認証連携について
平成 29 年1月から、マイナポータルにログインすれば、e-Tax の利用者識別番号や暗証番号を入力することなくメッセージボックスの閲覧や e-Tax ソフト(WEB 版)が利用できます。 |



12. 支払報告書及び源泉徴収票の eLTAX での一括作成・提出について
給与・公的年金等の支払をする事業者の方は、支払報告書を市 町村に源泉徴収票を税務署にそれぞれ提出する必要がありますが、地方税ポータルシステム(eLTAX)を利用すれば支払報告書と源泉徴収票を一括して作成し、必要な提出先にそれぞれ提出することができます。 |



【e-Tax を利用されていない方へのアンケート】
アンケートについては、e-Tax を利用されていない方からも、ご回答をいただいており、この結果は次のとおりです。 ご協力いただいた皆様には、厚くお礼申し上げます。 |

1
認証方式について
<ご要望>
利用者識別番号や暗証番号の管理等が煩雑なので、改善してほしい。
<回 答>
国税庁では、マイナンバーカードに標準的に搭載される電子証明書の活用などにより、個人納税者の方の e-Tax 利用を簡便化するためのシステム修正を進めており、平成 31 年 1 月からご利用いただける予定です。
詳しくは、e-Taxホームページ(【平成 31 年1月開始】e-Tax 利用の簡素化に向けて準備を進めています)をご確認ください。
2 操作について
<ご要望>
操作をより簡単、簡潔にしてほしい。
<回 答>
国税庁では、e-Taxをより簡単に操作できるよう努めており、例えば、国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」では、ふるさと納税に係る寄附金控除の入力について、自治体所在地をリストボックスから選択できるようにするなどの改善を図っています。
今後もいただいたご要望等を踏まえ、今後も e-Taxをより簡単に操作いただけるよう努めてまいります。
<ご要望>
利用者識別番号や暗証番号の管理等が煩雑なので、改善してほしい。
<回 答>
国税庁では、マイナンバーカードに標準的に搭載される電子証明書の活用などにより、個人納税者の方の e-Tax 利用を簡便化するためのシステム修正を進めており、平成 31 年 1 月からご利用いただける予定です。
詳しくは、e-Taxホームページ(【平成 31 年1月開始】e-Tax 利用の簡素化に向けて準備を進めています)をご確認ください。
2 操作について
<ご要望>
操作をより簡単、簡潔にしてほしい。
<回 答>
国税庁では、e-Taxをより簡単に操作できるよう努めており、例えば、国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」では、ふるさと納税に係る寄附金控除の入力について、自治体所在地をリストボックスから選択できるようにするなどの改善を図っています。
今後もいただいたご要望等を踏まえ、今後も e-Taxをより簡単に操作いただけるよう努めてまいります。
いただいたご要望につきましては、今後のシステム開発や運用等の改善を進めていく際の参考とさせていただきます。
ご協力ありがとうございました。